でも、オーデイオマニアにとっては当たり前の事だと思います。これは普通です。そこでもう一工夫、
ピンコード接続端子はそれぞれ端子を掃除しても音は良くなると思いますが遊んでいる端子も含め全ての端子を掃除をする事でトータルで音が良くなります。その上で、遊んでいる部分は掃除した後、接続端子保護キャップをかぶせておけばOKです。是非、実行してみてください。
オーディオブログランキングに参加中です



僕が独自にすすめている音質改善法は、いかに安く尚且つ、いかに高音質にしていくかをポリシーにしています。高額なシステムが欲しくても手が出ない人の為に安くても高級オーディオ顔負けの音質に近づける方法をレポートで公開しています。気になる音質は艶かしいリアルなボーカルを中心とした透明感のあるジャンルを選ばない極芳醇な音が目標で順次アップしていきます。オーディオマニアからみて入門機といえる安価なシステムから何処まで高音質を再現できるかが醍醐味でありその成果をお聴きください。